火星の月の下で

日記がわり。

こしあんか、つぶあんか

一応関西生まれたが、いろいろ事情があって今、実家は関東にある。
で、先月下旬、この日記でもちょっと書いたけど、いろいろと法事とか雑事とかでそっちに帰って親戚とか関係者とかにいろいろと会ってたわけだが、そこで思ったことを少し。
関東はつぶあんが主流なのか?
いや、もっぱら「こしあん」派だったので、ちょっと田舎の方に入ると、こしあんの饅頭とかあんパンとかが売ってないのだ。
それで、実家の近所の人曰く「こしあんなんて食べないわよ」・・・・・えー?・・・なんかカルチャーショックに近いものがあった。
たまたま近所のコンビニとかスーパ−とか食料品店とかがそうだっただけで、それをもって関東、関西の嗜好を言うのは早計なんだけど、その近所のおばさんが「関東じゃ、普通つぶあんよ」とか言ってたので、そうなのか?・・・と思ってしまった次第。
それでちょっとだけググッてみたのだが、検索の仕方まずかったのか、個人の嗜好のページとかブログばっかりヒットして、だいたいそれをまとめると、関西がつぶあんで、関東がこしあん、となっている。うーむ。(^_^;
子供の頃は、どっちかというジャムパン派だったので、そんなにあんパンに愛情がなかったこともあって、あんまり気にしなかった。
饅頭もそんなにこだわるほど好き、っていうわけでもなかったので(いや、もちろん、好きか嫌いか、で言うと好きな方だったんだが)あんまりはっきりと覚えてなくて、つぶあんこしあんも両方あって、どっちかというと、こしあんが好きかなぁ、と思っていたくらいである。
十代の終りくらいから東京に出てきて、10年とちょっと暮らしてたけど、あんまりあんこにこだわったことはなかった。
饅頭とあんパンがおいしく感じられたのは最近のことである。従って、過去の記憶があんまりアテにならない、ということもあるのだが。
もっとも、あんこの種類で言うと、こしあんよりもつぶあんの方が良い場合もある。ぜんざいなんかそう。
そうではなくて、あんパンとか饅頭に入っているあんの方なんだが、これにも地域差はあるのかなぁ。。。