火星の月の下で

日記がわり。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

レッドスパークスが活動終了

西スポ「ラグビーのコカ・コーラが今年限りで活動終了 新リーグ参入申請も取り下げ」 (ps://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/731999/) 残念なことです。 ただ今までラグビーのために企業努力、投資をしてくれたことには感謝したい。 記事にもあるけど、…

トリクルダウン理論の終焉

日経「バイデン氏、対中国「21世紀勝ち抜く」 初の議会演説」 (ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28EV60Y1A420C2000000/) この中に面白いのがあって、 今後の経済政策運営で明確にしたのは、増税と歳出増を同時に進め、経済に強く関わる「大きな政府」…

「五輪やめろ」現場の声

スポーツ報知「「五輪中止してほしい」「正直行きたくない」看護師500人派遣巡る現場の声」 (ps://hochi.news/articles/20210427-OHT1T51124.html) あの「看護士500人出せ」って報道された時、現場は反対しないのか、と思ってたら、案の定。 もちろんすり…

交流ノート雑感

「80年代にあった文化「交流ノート」についてのマンガから漂う当時の雰囲気が懐かしすぎて泣きそう」(togetter:1705715) 身近にあったけど、ちょっと苦手だったんだよなぁ、と思いつつ、それなりに懐かしいのでツラツラ読んでいたら、 1990年代まで代々木…

ネットは既に世界であり社会であるのだが

「「記者は不倫している」「日本国籍ではない」…“マスゴミ”叩きをするネット民の「頭の中」」 (ps://gendai.ismedia.jp/articles/-/82117) こういったマスゴミ側からの反論も大事だと思うので、少し書いておく。マスゴミ側からの反論で、よくわかってなさ…

レッドハリケーンズがベスト8へ、ライナーズは無念の敗退

トップリーグ二回戦。 コベルコスティーラーズは完勝・・・ちょっとヒヤッとしたところはあったけど、ここまでは予想通り。 次のスピアーズ、そしておそらくその次に出てくるであろうサンゴリアス戦が重要。今期、台風の目となったレッドハリケーンズは、ホンダ…

仕入れ

餌用マウス、ヤモリ等の餌料等の仕入れ。 会社が変わって少し心配だったのだが、今のところはうまく仕入れられている。 どうかやめる時まで(そんなに遠い将来ではない)続いてくれれることを願うばかり。 専門情報にになるので、変化があるときって突然やっ…

こどもむけ

80年代から90年代前半にかけてのテレビアニメのOPとかトレーラーとか抜粋とかを見てたんだけど、今の視点で見ると「こどもむけ」の感がかなり強い。 80年代というと、既にヤマト、ガンダムの大潮流は過ぎ去って(ガンダムはまだ渦中だったが)おとなむけ、と…

ゴジラSP 第4話

経過点、みたいな内容。 アンギラスみたいなのが出た。

ニガトロさんって・・・

4chを見てたら『長瀞さん』のことを「Niggertoroさん」と言ってる連中がいて、ちょっとムカつく。 ps://boards.4channel.org/a/thread/220779936 ・・・4chなんで、すぐに消えるだろうけど。 登場人物の人種にやたらこだわるメリケンのバカどもが、少し色の浅黒…

少子化社会と学歴社会

特になんということもなく、漠然と少子化社会についてググッてたら、こういうのに出くわした。 「出生率ゼロ台の韓国を歩く ソウル「戦時」並み超少子化」 (ps://www.asahi.com/articles/ASP3C3HB8P39UHBI014.html) 今年3月に出た朝日の記事で、後半部は有…

腰痛

一日中、寝てた。 物理的に、何も書くことがない。

コロナ禍ニュウス

県ごとの発生状況じゃなく、もう少し細かな地域を報道してほしいなぁ。 商圏の問題とかで、詳細にはできないんだろうけど。 正直、近くのスーパーに買い物に行くのさえビクビクしてしまうレベルである。いつもより大量に買い込むことが増えたので、結果的に…

七難隠すのは?

昔言われていた言い回し。 「色の白いは七難隠す」 今だとジェンダー関連とかでたたかれそうな言い回しだったけど、それならいっそのこともっとつっこんだ方が良いのではなかろうか、という気も少し。どのみち批判されるんだったらね。 そこで思いついたのが…

久しぶりにoutlookを使ってみた

大昔、フリーメールが出始めた頃に少しだけ使ってみたことがあったけど、あの頃はセキュリティに問題あったのですぐにやめてしまった。 しかしPCが増えていくにつれて、窓付属のアドレスも増えていったので、久しぶりに少しいじってみた。結論。 セキュリテ…

動画職人は死なない

「ガンダム対グフの名場面をコマ撮りアニメで再現!TV映像とガンプラがシンクロする斬新な表現が凄すぎた」(/togetter:1696904) 動画のデキというか、むしろその迫力、みたいなものが伝わってくるんだけど、こういうのってまだまだやてる人がいて、しかも…

天然なのか、反日なのか・・・

「テレビ朝日「日本アニメの歴史を変えたアニメ14作品」」 (tp://hamusoku.com/archives/10378530.html) 地上波を見なくなったから、こんな変なことやってるのを知らなかった。 このまとめ記事にも出てくるけど、「日本のアニメの歴史を変えた」と大上段に…

あらためて知る、マスゴミのひどさ

「松山英樹の偉業と「マスコミ問題」 英メディアが指摘、好調の一因は「日本の報道陣の少なさ」」 (ps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20014673/) 幸いなことにゴルフはまったく興味がなく、定年まで勤めていたところでも「ゴルフ接待」「ゴルフで…

客足は戻らないんじゃないかなぁ

「大阪・黒門の「反省」から学ぶコロナ後の訪日客政策」 (ps://news.yahoo.co.jp/articles/1775b43aeda212087e3b861bc8da66b197a95c1f) 元記事は毎日の方なんだが、コメント欄があるのでこちらの方を載せておく。 いくつかコメントとしても出てくるけど、2…

社会人男性×女子高生の恋愛アニメ

「フェミ「今期アニメに社会人男性×女子高生の恋愛アニメが2つもある」→女さんから批判殺到」 (tp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-42789.html) 放送される前から、騒ぎになりそうだな、とは思ってたけど、案の定。 ただ『ひげを剃る』の方は、男性…

小学校IT教育の現場

「小学校「タブレットは国からの貸与品で壊したら実費修理もありえて6年間使ったものは回収して次の一年生が使います」親「もう買わせてくれ」」(togette:1695478) すげーな、今の小学校、こんなのになってんか。小学生教育の現場はもう離れて30年近く経…

やはり強権発動はできなかったもよう

「フジHDの認定取り消さず 外資規制違反、把握時に解消で―武田総務相」 (ps://www.jiji.com/sp/article?k=2021040900384&g=eco) 報道しているのが時事なんで、やや信憑性に欠けるけれども、さすがにこういう記事で捏造はないだろうから信用するとして。…

風邪、ちょっと長引いてる

昨日の夜くらいから熱が引き始めてきたので、またすぐに治るかな、と思ってたら、朝になってぶり返してた。 熱はそれほど高くはないんだけど、脱力感というか、倦怠感がすごい。 「掃除しなくちゃ」と思ってるのに、からだは動くのに、心がその気になれない…

また風邪を引いた

この冬、何回目だよ、というくらい、また風邪をひいた。 時節柄、新型コロナかも、という不安は常にあるけど、味覚、嗅覚といった五感はきわめて正常なので、たぶん普通の風邪でしょう。 この冬、あんまり酒を飲まなかったからかなぁ。 定年退職して数年、毎…

阪急電車の高級感

「阪急電車に乗ったら、座席をずっと撫でてる子どもがいてかなり正しかった「めっちゃふかふかするんです!と興奮して語った」」(togetter:1693567) おお、懐かしいのう、阪急電車のフカフカ座席。 いやまぁ、近畿圏に住んでるので、乗りに行こうと思えば…

地上波停波はありえるのだろうか

「フジHD、外資規制違反の疑い 社長認める「甘かった」」 (ps://you1news.com/archives/24539.html) ソース元が有料記事なので、不本意ながらヤフーの記事から。東北新社がらみの外国人持ち株比率調査で明るみになった、フジと日本テレビの20%超え。 特にフ…

コベルコvsワイルドナイツ

雨の中の死闘、コベルコvsワイルドナイツ。 すごい試合だった。 ドローになったのは残念だったけど、対戦成績で負けが続いていたので、消極的だが最低限の良し、としておこう。 次のレッドハリケーンズは格としては少し下になるけど、油断はしないように。 …

古書市に全然行けない

先月後半から今月にかけて、そこそこ古書市が復活してきているんだけど、全然行けない。 準備もして時間もとって、さあ行こう!とまではなるのだけど、やはり大阪の強烈な新型ウィルス蔓延に脚が怖気づいてしまう。 東京に比べるとはるかにマシとはいえ、奈…

ゴジラSP見た

思っていたよりまともな作りだった。 ただあれが面白いか、と言われると・・・。 始まったばかりなので、今後に期待。 話の背景とか設定とかはしっかり練れているみたいなので、変な味付けに凝りさえしなければ、それなりに面白くなりそうではあるな。もっとも…

「教師のバトン」という、闇満載のハッシュタグ

「イイ話のつもりが…文科省「#教師のバトン」に悲痛続々」 (ps://www.asahi.com/articles/ASP3Z4CLVP3YUTIL057.html) 「悲痛な声相次いだ「#教師のバトン」 文科省の中の人に受け止めを聞いた」 (ps://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/mext-teachers-1)…