火星の月の下で

日記がわり。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みも終了

学生時代が終わってもうン十年もたつのに、未だに8月31日には「夏休み終了」感が強い。 ただここ十年ほどは、暑熱の時代になってるので、昔みたいに「秋が来るなぁ」という感覚はかなりうすくなった。夜はちょっとましになってるけど、昼はまだまだ蒸し暑…

メイン画面が戻った?

改悪というかなんというか、あの使いづらい [ログイン]→[記事を書く] から、普通に [記事を書く] で入れるようになってるな。 なんかの処理の手違いとかか? できればこのまま、あのめんどくさい[ログイン]→[記事を書く]を経由しないで書けるよう…

エ〇ィオンの不快な店員

どこの店かと書くと、営業妨害だと訴えられかねないので、適度にボカすけど、某電気店の女店員の態度が悪すぎ。 儂「この店でこういうものを扱ってるって、メーカーのHPで見たんですが」 店員「そんなのやってませんよ。どこのHPですか、今すぐ見せてくださ…

夜が少し涼しくなった

昨日くらいから、夜に出歩くとかなり涼しくなって、嬉しい。 6~7月の夜なんて、風が吹いても熱風がゾワッと吹いてくるだけなので、サウナの中にいるような感じだったが、ようやく空気の中にいる感じになった。 なんか最近毎年、暑い時期、寒い時期の感想…

まいにちロシア語前期終了

『まいにちロシア語9月号』、かなり遅れたけどようやく購入。 実はリアルタイムではほとんど聞けてなくて、「らじる」等、ウェブ上でばっかり聞いてるけど、半年通せたのはかなり久しぶり。 やっぱりねぇ昨年の、というか今年度からの露語テレビ講座の方が…

アカデミー賞がポリコレ賞に

「米アカデミー賞、ポリコレポイント稼がないと評価されないポリコレ賞と化す模様」 (tps://hamusoku.com/archives/10554760.html)いろんなところで取り上げられてるけど、代表してハム速さんところをリンク。1940年代から60年代にかけての米国映画は素晴…

暑さ、和らぐ?

決して涼しいとか言えるレベルではないが、少しばかり暑さが収まってきた。 晩夏の季節は、台風が近づくことで一気に暑さが解消していくが、なんとなくそんな感じ。 南方では9号、10号が発生したみたいだし。 このまま涼しくなってくれるといいんだが、冬は…

ソビエト連邦の崩壊(1991_08/24)

なにげなくカレンダーを見ていたら、今日はソビエト連邦崩壊の日だったらしい。(1991年) あの時は大きく時代が動いた感じだったが、悪の帝国は未だ健在である。 しかも集金ペーという悪の帝国がもう一つ増えてしまっている。 なかなか歴史は良い方向には進…

あっちゅーま青春

今、再放送で『ゆるゆり せれくしょん』つーのをMBSとBS11でやってるんだが、その第3期のED「あっちゅーま青春」 これがまぁ、心に響くこと響くこと。(笑) 第1期から第3期までリアタイで見ていたけど、再放送になってこのED聞くと、強烈に応えますな。 …

生活がめちゃくちゃ

日中起きてられなくて、生活が破綻しだしている。 でもなぁ、昼間暑すぎなのよ。 気温が、という意味ではなく、湿度が、という意味で。 今世紀になってからの暑熱、自分が老化しているのをまざまざと見せつけてくれる感じですじゃ。

たぶん奈良にはそんなに止まってくれないと思うけど

リニア新幹線、奈良ルートに決定。 (ps://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/160721/bsd1607210950008-s1.htm)奈良から難波ではなく新大阪、というルートらしいので、将来的にはさらに西への延伸も考えているんだろうね。しらんけど。 もっともそうなっ…

奈良の古書市

古書市はだいたい神戸、大阪、京都でしかやらない、と思ってたので、奈良でやると聞いてかなり奇異な感じがした。 でも地元でやってくれるのはありがたい、と思いで出かけていったが、やはりというかなんというか、参加書店が少ない。 まぁ、仕方ないかな。 …

北海道では夏が終わった?

台風とか降雨だったりとかで、少しばかし気温が下がったものの、まだまだ日中~夕方にかけては普通に30度越えの奈良。 ただ30度台後半だったのが2か月近く続いたので、これでも少し気温が下がった感覚。 昭和の頃は30度越えたら、もうそれだけでやる気がな…

ようやく冬物の残ってたのを洗濯

梅雨前にあらかた冬物の選択はすんでたはずだったのに、一部出しっぱなしにしていた上に、夏物が積み重なってて、洗濯を忘れていたのが発覚。 ようやく衣類は洗濯して、冬には間に合いそうなんだが、毛布類とか、どうしよう。 予想外に洗剤を使ったので、こ…

夏祭りが軒並み中止

去年まではコロナ中止になるのはしゃーねーかなー、と思ってたんだけど、今年になってもまだ中止になってるところが多い。 8月後半、けっこう好きな夏祭りが多かったので、かなり残念。 来年は復活してくれてるのかなぁ。 橿原方面が軒並み中止になっとる。

夏バテにつき

夏バテって、体力だけでなく、思考力ももっていかれるのね。 アニメブロクの方をしばらく休止中。 どうもうまく書けなくなって、少し休止の予定、というか、真っ最中。 なんか、素材はあるし、書くことも決まってるんだけど、どうにも言葉が出てこない感じ。…

満洲のウクライナ人

「極東のウクライナ人ディアスポラ『イヴァン・スヴィートの極東のオデュッセイア』」 (ps://www.ukrinform.jp/rubric-society/3373766-li-shi-jiahomenko-shi-ji-dongnoukuraina-rendiasuporani-guansuru-shu-jiwo-fa-biao.html) 「『満洲通信』に見るハ…

セクハラ危険思想

「「どこからがセクハラ」「付き合うってどういうこと?」中学生が感じる疑問 正しい性教育の知識を学ぶ」 (ps://news.yahoo.co.jp/articles/a5c6f6548041b7f2434d6a211d45b1c6a0933688) 「どこからがセクハラですか」の問いには「受ける側が嫌だと思った…

今日からC100

今年は不参加なので、いつから始まってんのかすら忘れかけてたけど、台風8号直撃のおかげで今日かららしいことを知った。 ついった等でぼんやりと実況中継とか見てたんだけど、雨の割りに大きな事故もおこらなかった、のかな? 事故の問題は、全日程終わっ…

悪評ドラマとプリキュア

朝ドラ『ちむどんどん』の評判がすこぶる悪いらしい。 見てないので、伝聞だけど、見てない人間の目にまでいろんな不評が飛び込んでくる、というのは、かなりなものなのかもしれない。 でまぁ、少し興味も沸いたので軽く調べてみたら、この原作者、プリキュ…

下鴨神社で納涼古書市

下鴨神社で今日から納涼古書市が始まっているので、行ってきた。 さすがに広い。 京都で年2回あるうちの一つだけあって、いつもの神戸、大阪、京都の古書組合がやってるビルの中の古書市なんかとは比較にならないくらいでかい。 もっとも、近畿最大か、と言…

山の日

11日は「山の日」で祝日らしいんだけど、どうもピンとこない。 天皇か誰かの誕生日が名目だけ変えてなし崩し的にそうなったのか、と思ったけどそういうわけでもない。 そもそもこんなクソ暑い時期に、世間の人たちは登山とかするのかね? 儂はアルピニストで…

湿度が辛い

6月下旬が強烈だったので、あれに比べるとかなりましではあるんだが、猛暑には違いない。 室内の温度計を見ると、だいたい30度ちょっと超えた程度、というのが連日続いているが、それ以上に体がしんどく感じる。 たぶん湿度のせいだね。 もう1日3回くらい…

岩波文庫は若者の友

「岩波文庫の所持数で学力が丸見えに」 (http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5955054.html)文中にも出てくるけど、岩波って元が左翼系なのでそういう系統が多いのは仕方ないけど、それ一色ってわけでもなくて百科全書的な面白さもある。 それゆえ間…

「あなたにおすすめ」

ごくたまに、hontoとか、その他書店関係のところから「あなたにおすすめ」ってメールが来るんだけど、これがものすごく偏ってて面白い。 もちろんこれはまっとうなカードで、恐らく過去に買った書籍の類書新刊を上げてくるんだろうけど、書籍を買うのに特定…

男性差別が許される国

「女性さん「修理業者呼んだら68歳のジジイが来たから居留守した。35歳以上はキモいから来るな」」 (tp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-52754.html)すげーな、男性差別もここまで来たのか。 ジジイの方が仕事も手慣れてて、うまくやるれるような気も…

二次元美少女

二次元の女の子はほんと良いな。 それに比べて三次元の女は、もう目に入るだけで不快になる時がある。 年とってきていっそうその傾向が強まってきた感じだ。 電車に乗ってて一番の不快さは、三次元の女が目に入ってくること。 横に座ってこられたりしたら、…

ネタもないので、ソロ化のことなど

「独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」」 (ps://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220523-00297273)過半数が独身者になる国ニッポン。 統計上でこれが言われ始めたのが、ここでも書かれているが90年代…

阪神古書市

阪神古書市に行ってきた。6冊ほど買う。 と言っても、グラフ誌が4冊だったのでそれほど収穫があった感じは少ない。 むしろ久しぶりに出ていった梅田界隈の方が印象的で、けっこう変わったな、と感じた。 梅田界隈では阪神方面にはあんまり言ってなくて、昔…

酷暑日

「40度を超える日は「酷暑日」、30度以上の夜は「超熱帯夜」 日本気象協会が独自に命名」 (ps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/02/news105.html) 名前がつくってことは、もう普通にみられる現象ってことでもあるのかな。 「酷暑日」(40度以上)は…