火星の月の下で

日記がわり。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

便乗パクリ大国が動き始める

「「鬼滅の刃」やはり中国企業に狙われていた すでに20社以上が商標登録申請、許可待ち」 (ps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2356467/) ソースが東京スポーツなので、話半分程度にしておいた方が良いのかもしれんけど「やっぱりなぁ」と思ってし…

ネタもないので、てきとーに

妙にイラッとくるカタカナ表記。 ・バームクーヘン。 ・ウェルテルの悩み。 ・ソクラテス。 ・ベンツ。 ・メルヘン。 ・ケルン。 ・アンデルセン。 ・ベートーベン。他にもあるだろうけど、町内会の回覧板で「バームクーヘン」「メルヘン」っていう表記を見…

石森章太郎が『マタンゴ』をコミカライズしていた

『りぼんカラーシリーズ』&『昭和の少年少女雑誌』さんのところで、「少年」1963年9月号に発表された石森章太郎氏の『マタンゴ』が取り上げられてて、吃驚仰天。 (ps://ameblo.jp/manga-bookshelf/entry-12634580055.html) 1963年っていうと雑誌「少年」を…

拡大する豚盗難事件の余波

「アパート内で豚解体、ベトナム人4人逮捕…北関東の家畜盗難との関連捜査 」 (ps://www.yomiuri.co.jp/national/20201028-OYT1T50240/) 北関東での豚盗難事件、当初は「外国人なんか関係ない」と言っていた某県知事と実家が農家のタレントとの言い争いの…

若者は新聞なんか買わない

「大学生約250人にアンケートとったら「新聞を買ったことがない」が80%だった話」(togetter:1613527) 大学生と新聞の関係についてのアンケートで、個人的に一番驚いたのがこれ。 ・・・とあるのだけど、これ、驚くほどのことかなぁ。 普通にネットメディアに…

100億突破が単なる道程にみえてしまう

「映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超 」 (ps://www.oricon.co.jp/news/2175263/full/) 週末2回で、107億円。 そろそろ下がってくるかな、と思ってたら、まったく衰えていないもよう。 いろんな人がこの大ヒット…

「なろう」の話題作『大相撲令嬢』

「ツイッターランド激震のなろう小説「大相撲令嬢」がジャンル一位を獲得。吹き荒れる大相撲旋風に祝福どすこい」(togetter:1610306) 「大相撲令嬢」(ps://ncode.syosetu.com/n2595gl/)なんか話題になってるみたいなので読み始めたところだけど、どんど…

『鬼滅』作画考

「『鬼滅の刃』、あまりにも大ヒットしすぎて読んでほしい層に届いていないのではないか?という話「あれは本来マイナーな要素でできている」」(togetter:1610716) アニメ化前に、割といろんな人が思ってた「ガロ系」と言うのが、ようやく俎上に上がって…

「映画『鬼滅の刃 無限列車編』初週の興行数値が全世界の週末興行数値を上回ったとNYタイムズが報じる「すごい」「海外は絶望的...」」(togetter:1611356) これ、ニューヨークタイムズの第一報をウェブ上でたまたま見ていたんだけど・・・。 確かにあの動員…

午後から雨。 頭痛がひどくて何もできず。 寝る。

ようやく有名人の批判が

「「コロナ禍の前から日本の映画界は危機的状況」 偉才・深田晃司監督が本気で語る映画のこれから」 (ps://maidonanews.jp/article/13843684) ネット民が言うほどの無能監督ではないと思うものの、オ〇ニーみたいな「映画祭参加映画」を撮ってて悦に入って…

テレビはネットの風下に

「テレビのニュースがまとめサイト化している」 (ps://www.orangeitems.com/entry/2020/10/17/072230)・・・駄文ニュウスさんとこ経由なんか喉の奥に仕えていたものがスッととれた感じ。 もう地上波テレビは深夜アニメの録画くらいしか見なくなってて、たまに…

思ってたほどアンチがわかない『鬼滅』

初動だけかもしれないけど、とにかく記録的なスパートを切っている『鬼滅』 ただ、思ってたほどにはアンチがわいてこない。 これくらい、ほとんど社会現象になるくらいの動員になれば、もう少しやっかみ半分のアンチが出てきそうなもんだけど、今のところ、…

ウィルキンソンのウォトカ

前々から気になってたウィルキンソンのウォトカを買って帰る。 今世紀になってから、リカーショップ等でお手軽に購入できるウォトカが軒並み韓国産になってて、かなりゲンナリしてたのだが、ウィルキンソンがウォトカを出していたのを知って、買おう買おうと…

「鬼滅の刃、初日で60万人動員で10億以上稼ぐ。これ君の名はガチで超えるんじゃね?」 (p://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-39603.html) もう最近はどれだけ稼ぐか、ということの方に関心というか注目がいきつつある『鬼滅』だけど、たしかに一位が…

今日から『鬼滅の刃』上映

各地でいろんな話が来てるけど、どうなるんでしょうね。 初日15時時点で「30万人越えてる」らしい。 (p://onecall2ch.com/archives/9689046.html) ひょっとしたら伝説に立ちあうこあうことになるのかなぁ。。。

モータークイーン公式HP

「モータークイーン公式HP」 (ps://motor-queen.com) たぶん競艇だと思うんだけど、絵が可愛いかったのでリンクしとく。

人工物が小惑星になるくらいの歴史

「8月に発見された小惑星、54年前にNASAが打ち上げたロケットの残骸である可能性」 (ps://science.srad.jp/story/20/10/13/2115203/) 1970年の大阪万博で「月の石」を見に行った世代としては、かつて「夢と希望にあふれていた」宇宙科学や宇宙開発が、こう…

まつもと泉さん、逝去

『きまぐれオレンジロード』のまつもと泉さんが亡くなられたらしい。 かねてより難病に苦しみ闘病中、というのは多方面から聞いていたけど、それでも61歳ってのは早いよなぁ。 誰だったか覚えていないのだが90年代後半に「『めぞん一刻』とともに80年代のラ…

ニホンカワウソを追求しておられる方のサイト

「ニホンカワウソみつけ隊」 (ps://taiki-y.hatenablog.com) かわうそとニホンオオカミは、古来より日本の昔ばなしや伝説に頻出するため、どうか絶滅していないでほしい、という願望が強くあるのだが、そのうちニホンカワウソについて追及しておられる方の…

『文ストDEAD APPLE』を見た

TwellVで『劇場版文豪ストレイドッグスDEAD APPLE』をやってたので、『麒麟がくる』の方は録画に回して、視聴。 「腐」人気の高い作品だから、太宰とか芥川とか中原とか、その辺ばっかり出てるのかな、と思ってたら、鏡花ちゃんがことのほか活躍してて、かな…

京都まちなか古本市

昨日9日からからやっている京都まちなか古本市、本日はその二日目。 初日が雨だったので見送り、今日二日目に参加。 映画関連の本を少し買う。 洋書もあったんだけど、予算額を越えていたので、涙を飲んで見送る。あとクセジュを出してるところがあったので…

二次創作の同人誌にも著作権があるという判決について

「「”キャラクター”は著作物じゃない」知財高裁で「二次創作の同人誌にも著作権がある」と認められた裁判、同人作家は知っておくべき」(togetter:1605723) 弁護士の方がこの判決に対してわかりやすく整理してくれていて、読みやすい。 誤字が多かったのが…

岩塩タブレットと塩サイダー

夏の間愛用していた味覚糖の「塩サイダー」が、地元のスーパー店頭から消えてしまった。 あれ好きだったんだけどなぁ、季節商品だったんだろうか。そんなわけでなんか代わりになりそうなものを、と考えていたら、近鉄奈良・ひがしむき商店街に、まるしげがあ…

バブルの過大評価

「ユニクロで「た、高い!」と思ってしまう貧乏感はバブル世代には理解してもらえない「ユニクロは高級衣類」」(togetter:1603647) 最近ちょくちょく見るようにになった、バブル時代の浮世離れした消費感覚記事、あるいはそれとの比較。 たしかにバブル時…

腰痛がひどいので、薬湯を何セットか買ってきた。 これで改善するとは思ってないけど、多少なりとも抑えられれば・・・。 炭酸湯・・・あたりが良いのかね? しらんけど。 まぁ、足腰がまだ経つうちに、いろいろと試してみますわ。

故郷の情報、その他

まだ当分予定がないんだが、近いうちに神戸近辺の古書市にも遠征する予定。 古書関連の情報も、SNSその他のおかげで入手しやすくなった。 そしてそこへ行った時のための情報もまた同様。 SNSは、企業や表現者諸氏のアナウンス以外にも、こういうことのための…

Jägermeister

ハーブリキュール(35度)とかっていうのを試飲。 甘いのかくどいのか、よくわからん味。 ちろちろなめるように飲むとそこそこおいしいのだけど、煽るように飲むとけっこう香りがくどくてつらい。 なめるためのリキュールだから35度という高い度数になってん…

大山名人『昭和将棋史』

岩波新書から出ていた大山名人の『昭和将棋史』を熟読中。 戦後史のあたりは有名なエピソードが多いので、表現の違いはあれどだいたい知ってることばかりだったが、戦前、奨励会ができる頃の下りとか、当時の強豪とかの話は知らないこともいくつかあって面白…

四天王寺秋の大古本祭り

「四天王寺秋の大古本祭り」に行ってきた。 四天王寺の一角とは言え、それでもかなり広いので、あちこち回るのがかなり楽しかった。 古老の話によると、第一回の頃(今回で第20回)はこれよりまだ3倍程度は広かったらしい。 いろいろ買ったけど、歩き回って…