火星の月の下で

日記がわり。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今年は29日があります

4年に一度のうるう年。「『仮面の忍者 赤影』が残した特撮のDNA 『麒麟がくる』で注目の織田信長も登場!」 (ps://magmix.jp/post/24293) 『麒麟がくる』と『赤影』を結びつけるとは思わなかった。 確かに、歴史考証が入っているはずの大河ドラマとは思え…

麒麟がくる 第六話 三好長慶襲撃計画

日曜の夜、ついうとうとしてしまってリアルタイムでは見られず、録画していたのをついさっき視聴。 今回の文化史は・・・連歌くらい? ちょっとイマイチだったかも。 第五話と第一話がよくできてたので、そのあとの反動みたいなものも感じてしまう。 それでもこ…

武漢肺炎生物兵器説

先月のかなり早い段階で「生物兵器説」と言うのはチラチラ見かけたが、トンデモ説の一つだろうと思い、あんまり真剣にその後を追ってなかった。 今日たまたまネットサーフィン(死語)してたらこんな記事がひっかかったので、とりあえずメモがてら残しておく…

有名声優のイベントで、コール禁止→手話でコールしよう!

「声優・田村ゆかりさんのライブが新型コロナの影響で異例のコール禁止に!王国民は手話でコールすることを検討」 (p://kokopyon.net/blog-entry-35330.html) ワロタ。すげーことになってんのな。常々アーティストもすごいけど、それ以上にファン(王国民、と…

ついに俎上に上り始めた五輪可否問題

「IOC現職委員が見解 東京五輪開催可否期限は5月末 新型肺炎「これは新しい戦争」」 (ps://www.daily.co.jp/general/2020/02/25/0013145896.shtml) かねてよりSNSレベルでは噂されていた「東京五輪中止、もしくは返上」という意見が公式の俎上に上り始…

コロナがCO2を止める

「新型コロナ流行で中国のCO2排出量激減、研究」 (ps://www.afpbb.com/articles/-/3269263) 一部の医院で、武漢肺炎流行のニュウスから、高齢者が積極的に手洗いをするようになってインフルが激減した、というニュウスに続き、武漢肺炎が引き寄せた、数少…

令和最初の天長節

令和最初の天長節だったわけだが、どうまもだなじみがない。 最初だから、といいうのもあるが日曜と重なっていたのが一因かも。一応明日は振り替え休日だが。 ただ二月に、紀元節、竹島の日、天長節と立て続けにあるのはちょっとどうかな、という気がしなく…

猫にゃんにゃんにゃん犬わんわんわん蛙も家鴨もがーがーがー

2月22日、猫の日、だったけど、そんなのおかまいなしの、新型肺炎の猛威。 なんでも「お困りの国」では新興カルト教団が移動しまくってウィルスをばらまきまくっているとか。さて「ネコ・ニャンニャンニャン」は1979年の、あのねのねのシンクル。 今聞い…

好みは時代とともに変わる

「ママ垢のみんなは小さい頃どのセーラー戦士が好きでした?」(togetter:1471344) 大半がネタ投稿になってしまってるけど、題材にサターンが挙げられていたので、それについて少し。 放映当時は、♂が水星娘、♀が天王星娘、という印象で、実際メージュのキ…

ティークとシュレーゲル兄の沙翁訳。

昨日の記事、船に乗り込んだ教授の側にいろいろ問題があったみたいだけど、ポイントとして現状の報告の方に興味があったし、同時的な感想という意味合いもあるので、とりあえず残しておく。さて、まだまだ続くよ、Projekt Gutenberg。 ティークとシュレーゲ…

専門家が間近で見たダイヤモンドプリンセス・武漢肺炎事件

「厚労省が潰す東京五輪・パラリンピック2020 日本の信用を地に堕とす「ダイヤモンド・プリンセス」号大量感染事件 船内には誰一人感染症のプロがおらず、乗客はもちろん医療従事者等も感染の危険に晒され続けている 岩田健太郎神戸大学医学部教授(感染症内…

Karl Grosseについて

ナウベルトに続き、18世紀末「ドイツ恐怖小説の十年間」を彩ったあと二人の人気作家、ファイト・ヴェーバーと、カール・グローセ。 このうちグローセもGutenbergに一作だけだがアップされているので、メモがてら。 ・Der Genius. Aus den Papieren des Marqu…

寒い

なんか強烈に寒い。 新型コロナ騒動もあり、ちょっと外へ出る気がなくなる。 食料の備蓄も底をつきそうだし、買い出しに行かにゃいかんのだが。

麒麟がくる 第五話「伊平次を探せ」

今年の大河ドラマは久しぶりに面白そうなので、視聴中。 『直虎』『西郷どん』『いだてん』と、『真田丸』からあと3年ほどクソつまんねーのが続いていたので、久しぶりに見入っている。 とはいえ、まだ『真田丸』『平清盛』のレベルまでは来ていない感じでは…

Benedikte Naubertについて、メモ

GutenbergにNaubertの作品が3本上がってるので、そのメモだけ残しておこう。 twitterで少しだけ書いたんだけど、まったく反応がなかったので、個人的メモだな、したがってリンクも貼らない。1.Alme oder Ägyptische Märchen 2.Conrad und Siegfried von F…

GIMPは差別用語?

「「GIMP」は差別的単語だとして、「GIMP!」とTwitterに投稿したユーザーのアカウントがロックされる」 (ps://it.srad.jp/story/20/02/14/1717206/) そ、そーやったんかー。(笑)わしもけっこう文句言いつつも使ってたりするからなぁ、銀婦。 X68使ってた…

ちょっと遠出をして買い物に。 しかし・・・マスクをしている人の数か減ってきとるのう。 忘れっぽいというか、飽きやすいというか。 まだまだ終息宣言が出るまで油断は禁物。 なんか死者も出たらしいですし。

「中韓の圧力で改名した漫画キャラに韓国が再度難癖をつける 集英社の自爆が取り返しのつかない事態に」 (p://japannews01.blog.jp/archives/50532352.html) 掲載されているJ誌は、あんまり好きじゃないのでどうでもいいというか、若干ザマミロな気持ちも…

レモンサワーは好きなのだが・・・

「テーブルに“レモンサワーが無限に出てくる蛇口”が設けられたヤバイ居酒屋が発見される「30分490円で飲み放題」「人生が狂った」」(togetter:1466192) 埼玉県蕨市らしいので、たぶん一生行かないところだとは思うけど、ちょっといいかも、と思ってしまっ…

筋違い角戦法

「おかんが得意戦法の名前忘れた言うんや」 (p://shouginews.blog.jp/archives/34435951.html) こういうの、大好き。 でも筋違い角戦法なら、武市三郎七段の名前は出してほしかったけど。

震災でも新型ウィルス騒動でも残る、例のアレ

「シンガポールで買いだめ騒動、新型ウイルスの警戒レベル引き上げで」 (ps://www.afpbb.com/articles/-/3267376) 記事内で使われている写真の6枚目。 ガラガラの商品棚にしっかりと残る例のアレ。 笑わせてもらいました。 もう世界中で嫌われてんのね、…

二月八日は「ニーハイの日」

二月八日は「ニーハイの日」の日らしく、いろんな画像がついった等SNSに上がってて楽しい。 ということで、しばらく収集に精を出すとしますか。 それにしてもいろんな記念日があるなぁ。 ついこの前、ツインテールの日だったのに。

寒波襲来

昨日からめっちゃ寒いんだが、それでも雪は降らんなぁ。 天気速報的には少し降ったらしいんだが、ほとんど気づかないレベル。 武漢肺炎のこともあり、外に出歩くのがイヤだったので、日がな一日Jスポーツのキャンプ・レポートを見てた。 オリックスのキャン…

大阪王将の新メニュー

「ガーリック炒飯に油淋鶏どーん!禁断のタルタルをどばぁ! #大阪王将 さん、またしても悪魔のカロリー爆弾を生み出す」(togetter:1465170) ちょい、メモ。 冬場で体力落ちてて、カロリー不足を痛感しているので、かなりひかれるところ。 なお、カロリー…

女流棋士から女子アナへ

「美人すぎる女流棋士・竹俣紅がフジテレビアナウンサーに内定」 (ps://www.news-postseven.com/archives/20200204_1539685.html) もう退会したんだから「元」をつけるべきだと思うんだけど、それはともかく。 女流棋士をやめて女子アナかぁ・・・なんか世相…

懐メロ番組で、歌の巧拙を思う

歌謡ポップスチャンネルをたまに聞くのだが、だいたいが70年代の歌謡曲と、アニソン・特ソンなど。 アニソン・特ソンはめったにやらないけど、やってくれるときは時代に関係なく、時間があれば聞いている。 70年代を中心にしてその前後の歌謡曲については、…

節分

節分だというのに、食料の買い出し以外、ほとんど出歩けず。 まだ例の新型ウィルスが収まってないのでちょうどよかったんだが、春日大社の万燈籠はだいたい行ってたので、今年も行きたかったのう。

町はマスクだらけ

近所の農道を歩いているときにはそれほど多くはなかったのに、街中へ出るととたんにマスク装着者の数が増える。 特に女性は単身、家族連れ、老若を問わず、ほぼ全員がマスク装着。 つけてなかったのは老人、中高年男性の一部(それでもつけてる人の方が多い…

Brexitの顛末~欧州議会

「「ここまで高純度なブリカス仕草が見れるとは」EU離脱が承認された議会でのイギリスがすごくイギリス」(togetter:1462457) 英国のあおりスピーチも面白いんだけど、それ以上に「蛍の光」で送り出す欧州諸国もすばらしい。 なお、「蛍の光」は連合王国と…