火星の月の下で

日記がわり。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今夜は氷点下

予報によると、今夜、いよいよ氷点下になるらしい。 しばらく数日間、辛い時期になりますな。

風邪の症状

新型コロナ・オミクロン株の症状が医療関係のネットに載ってたんだけど、これってだいたい風邪の症状だな。 くしゃみが出るとか、鼻水がでるとか。 チェックしてみたけど、全部あてはまった。(笑) ちなみに毎年あてはまってる。コロナ騒ぎ以前から。 そし…

魔女集会で会いましょう

「魔女集会で会いましょう」を久しぶりに読んだ。 (https://www.pixiv.net/tags/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E9%9B%86%E4%BC%9A%E3%81%A7%E4%BC%9A%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86/artworks) 3年前の流行だけど、今見ても面白いな。 ついった、で…

センバツ落選高に思う

センバツ出場校の発表があって、東海地区代表の準優勝校が選ばれなかったことがちょっと話題になっている。 「ま、そういうこともあるわなぁ」と思いつつ、巷の噂を読んでたんだけど、思った以上に反応が否定的。 確かに選ばれなかった高校には同情するけど…

リチャード三世は醜くかった

うちの地域では日曜深夜にやっている『薔薇王の葬列』これがけっこう面白い。 英国のバラ戦争をモティーフにしていると言うが、沙翁の『ヘンリー六世』三部作、『リチャード三世』も下敷きにしているという。 この四作を読み、あるいは舞台で見た経験がある…

ケーブル工事、終了

しかしまだ回線が速くなった感覚はないのう。 ま、PCを買い換えないと、実感というレベルにはならないんだろうけど。工事そのものよりも、その工事をするために足場を作ったり、モノを整理したり、の方がはるかに大変でしたわい。

廊下を通れるようにした

明日、家内工事があるため、廊下を通れるようにした。 しかし出しっぱなしにしていたダンボール箱、中に書籍やディスクがつまってるかと思ってたら、中途半端にあいてやがる。 こういうのを見つけると、脱力してしまうな。

ドアホンの修理

ようやく通販で買ったドアホンの子機が届いたので、取付完了。 しかし、鳴らない。(涙) いったん家の方に入って、屋内側の強弱設定やらをいじってると、ビビビ、と音がしたので、もう一度やってみると、鳴った。 これってひょっとして、子機の方じゃなく、…

フランチェスカ・デゴでパガニーニの一番を聞く

曲:ヴァイオリン協奏曲第1番。(ニコロ・パガニーニ) 指揮:ファビオ・ルイージ。 オケ:N響。 独奏:フランチェスカ・デゴ。ヴァイオリンのデゴがすごい美人で、かなりびっくりした。 パガニーニの一番は、なかなかよかったです。 特に第3楽章の、流れ…

少し暖かかったり、激寒だったり

昼間、太陽が出てて、少し暖かいな、と思ってたら、暗くなってからすげー寒さ。 まだまだ初夏の気配は遠そうであるな。そしてラグビー・リーグワン。 なんかコロナ陽性がゴロゴロ出て、軒並み試合中止。 去年、2回目のワクチンを打った後の安心感は、もうす…

ヴィヴァルディのファゴット協奏曲ばっかり聞いてる

もちろんヴィヴァルディの協奏曲は、木管であれヴァイオリンであれ、どれも大好きなんだけど、この数日、ファゴット協奏曲ばっかり聞いてる。 バロックが終わるというか一段落すると、ファゴット協奏曲というジャンルが衰退してしまって、古典派以降で大作曲…

出血が止まる

昨年12月下旬から続いていた気管出血。 どうやら止まった、かな? まだ鼻血レベルのはときどきあるけど、あんな大きなのはほぼ止まったもよう。まだ油断は禁物なんだろうけど、少し安心モード。 だだ寝る時には枕元にティッシュを置く、というのが常態化して…

30年経っても全然変わらん

「なぜIT職は首都圏に一極集中するのか【6割が一都三県在住】」(togetter:1830546)これ、わかりやすい図が載ってたので、つげったよりリンク。 PCが今後の業務の柱になる、と言われてた90年代初頭くらいから、この一極集中、まったく変わってねーんだよな…

なろうの人気作、上位40位を見て

「「小説家になろう」発の人気アニメランキングTOP42! 1位は「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」に決定! 【2022年最新投票結果】」 (ps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/537567/) アニメ化した作品で、ということ…

ドアホンが壊れる

またドアホンが壊れた。 7年前に壊れた時は通販で代わりを買ったので、型番を調べてみると、もう絶版らしい。 代用に何が適しているのか、めんどいことになったなぁ。。。

『いいなづけ』(マンゾーニ)

19世紀イタリアの国民文学とも言われているマンゾーニの『いいなづけ』を引っ張り出してきて、日がな一日拾い読みしてた。 実は岩波文庫版で読んだので、岩波での題名は『婚約者』である。 裏付けを見ると、昭和48年の第四版で、たぶんその頃買ったのだろう…

マイナンバーカードの更新

マイナンバーカードの更新手続きに行ってきた。 市役所だと思ってたら、けっこういろんなところに更新手続き処があるのね。 今回は写真不要だったが、次回は写真が必要らしい。 5年先のこととはいえ、老齢に入った身なので、あっという間にくるだろう。 そ…

ネットミーム?

ここ数日、途端に出てきた「ポリコレアフロ」と言う言葉。 ググッてみて田村由美さんの漫画『ミステリと言う勿れ』の主人公を指している言葉だとわかった。 なんかネットミームが目前で生成されていくのを久しぶりに見た感覚であるな。昔はけっこうあの広域…

みずほの、アレ

「みずほ銀行 法人向けサイトの不具合解消も原因不明」 (ps://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000241066.html) テレビ局の記事なので、すぐ消えるだろうから、ちょっと長めに引用します。 みずほ銀行の法人向けのインターネットバンキングサイ…

いよいよ昭和の悪霊が崖っぷちにおいやられたもよう

「社民党、存続へ崖っぷち 背水の参院選、「2%得票」焦点」 (ps://www.jiji.com/jc/article?k=2022011000101)昔、教育関係にいたもんで、N教組の後ろにいたS会党には恨み骨髄というか、ほんとうにイヤな思いをさせられたので、早く消滅してほしいと思…

録画、失敗しまくり

出血で体力が落ちまくってるからかなぁ。 新年から録画設定をミスりまくり。 完全主義者じゃないので、第2話からでもいいっちゃいいんだけど、こうも続くとそうとうに気分が悪い。

消えゆく新聞

「昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路」 (ps://toyokeizai.net/articles/-/500413)ま、そうだろうねえ。 あれだけ捏造、偏向やってりゃ、というのが最初に思ったことだけど、既にそういうレベルではないらしい。 ここ数年、日本では「新聞社は…

綴字と発音

「ワイ(12)「これはis(イズ)で、これはland(ランド)か...よーし!」 →「island」 (p://himasoku.com/archives/52172960.html) ちょっと面白かったので、まとめだけど引用。英語の綴字と発音が乖離している、というのはよく言われることだけど、それ…

花園には行けない

高校ラグビー決勝、東海大仰星の6度目の優勝。 残念ながら昨年末からの出血、及びまだ続いている鼻の状態のため、今年も観戦に行けなかった。今期はけっこう記録づくめで、常翔学園の花園100勝(3校目)と、歴代4位タイの仰星6度目の優勝。 そこで過去の10…

眼帯ビキニ

先日見つけた「モダリーナのファッションパーツ図鑑」が届いたので、パラパラ見てたのだが、確かに役に立ちそうだ。 特に、女子パンツ(下着の方ではなく、ズボンの方ね)、襟、袖口なんかは知らないことだらけで、ほんと勉強になる。 知ってることでも情報…

出血

どうも鼻血が止まらんなぁ。 昨年やった大量出血ってのではなく、漏れてるような感じで、ちびちび出血している。

正月の餅

「【一挙紹介】バズったお餅レシピ集2021【お役立ちサイトも】」 (togetter.com/li/1826307) 昨年末、ちょっと張り切って餅を買いすぎたので消化できなくなってたわしに、タイムリーなまとめ。 なんで3kgも買っちゃったんだろうね、わしは。 そんなわけで…

日本語のブラッシュアップ

「スケベ小説を書くときの参考書・ツールまとめ」 (togetter.com/li/1824638)スケベ小説の、となっているけど、一般文芸用途としても使えそうなので、メモ。 つうか、有名なのも書かれているけど、知らないのもあったので。 『モダリーナのファッションパ…

ついったー文学、あるバカ女

「早慶マーチのどの男に抱かれて30になっても女子短大生の時に1時間だけ出会った東大卒の彼が忘れられない」(togetter.com/li/1825864) おお、なんか読ませるなぁ。 最初のあたりはバカ女の愚痴かと思ってたけど、かなり客観的に見つめてて、しかもそれを…

フルトヴェングラーのハイドン94番

新年、いきなりフルヴェン+維納フィルで、ハイドン『驚愕』交響曲(94番)がようつべにアップされてたので、嬉々として鑑賞。 うーむ、フルヴェンらしくないのう、いや、らしいっちゃらしいんだけど。 長調⇔短調、の切り替えのメリハリとかはさすが、という…