火星の月の下で

日記がわり。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【訃報】深田甫氏、亡くなる

ホフマン全集の訳業で知られる深田甫先生が亡くなられた。 深田先生には70年代後半から80年代にかけて、講読会等でいろいろご教示いただき、どう読むか、ということをきたえていただいた。 当時、まだ訳業途中だったホフマン全集を「ぜひ完成させてください…

有名コメディアンの死

名前くらいしか知らない人だったのだが、発症してから重篤になり、死に至るまでの時間が短くて、少なからず衝撃を受けている。 そして70歳という年齢。 この現実感が、今日本に起きていることに、具体的なイメージをもたらしてくれる。 それくらいの衝撃があ…

都民の民度

「長野県軽井沢周辺にコロナ疎開者が集まり、スーパーで買い占め。佐久市市長も苦言「東京の人こないで」「都民をバイキン扱いしないで」」(togetter:1487076) 「都民」をバイキン扱いしないで・・・いや、全部が全部とは言わないけど、自粛要請出てるのにコ…

次の大きな中止は?

五輪に関しては「中止してほしい」という願望があったので、冷静に予想できなかったけど、センバツとコミケはだいたい予想通り。 この流れで次に起きそうな大きな中止は、プロ野球の一年丸々の中止・・・だけど、さすがにこれは無理かな? 大相撲は「無観客」で…

コミケ98中止決定

「コミックマーケット98の開催中止について」 (ps://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice2.html) ついに決定。 しかたないわな、センバツやら五輪やらまで中止/延期になってんのに、その間、5月に開催する濃厚接触イベントなんだから。 さて…

米・聖書博物館所蔵の死海文書、偽物判定

「聖書博物館が所蔵する「死海文書」16点、すべて偽物だった」 (ps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/032500195/) コロナ騒動の陰に隠れて、とんでもないニュウスがとびこんできた。 死海文書そのものが偽物だ、というのではなく、聖書博物館が所有し…

学生論文「高齢化社会をどう考えるか」

昨年発表された学習院大学の学生論文が、なかなか秀逸・・・とのうわさ。 「高齢化社会をどう考えるか」 (ps://www.univ.gakushuin.ac.jp/news/ee10cfd218ece3f5748e0dc6ad9beb8ff367e79f.pdf) 流し読みしてみただけなので、論評は避けるが、なかなか面白い。…

五輪延期

いろんなメディアで報道されてるみたいなので、ソースは省略。 延期ではなく中止にすべきだった、とは思うけど、強行するよりはましだったので、ちょっと前進、くらいにとらえておく。さて、これでコミケも中止、待ったなしかな。 もっともコミケの場合スポ…

地方民は東京に来るな?

「東京都、都立大生に「転入自粛」要請 上京予定の新入生は不安に...大学広報「対応を検討中」」 (ps://www.j-cast.com/2020/03/23382801.html) ものすごいこと言い出しよりましたな。 気持ちはわからんでもないし、おそらく全国の大学新入生で最も多数の…

終わってから気づく流行

『100日ワニ』の話題というかウェブコミックみたいなのは、ついったで知り合いのところにときどき貼られていたので、その存在は知っていたけどさして興味もなかったので「ふーん」くらいの気持ちだった。 それが急に100日目で予定通り(?)死んでから、とた…

麒麟がくる 第十話

『麒麟がくる』第十話、視聴。前半の女芝居のあたりが退屈の極みだったけど、後半がなかなか面白かった。 パラノイア信長と、鋭利なショタ千代(家康)、そして忍者な菊丸(のちの服部半蔵か?)。 パラノイア信長とショタ千代が将棋を指してたんだが、この…

近平ウィルス&近平肺炎

「武漢肺炎危機が「致命傷」と化す中国、「道連れ」になる韓国・北朝鮮」 (ps://gendai.ismedia.jp/articles/-/71136) それゆえ、「近平肺炎」「近平ウィルス」と呼んでしまったほうが、むしろ世界の人々に正しい認識を与えることになると思えるくらいだ。…

政治的に正しいラブライブ?

「ロシアのSJWが描いた政治的に正しいラブライブ。「政治的正しさ」への諷刺ではなくマジの人らしい。」 (ps://twitter.com/be_wormholed/status/1240563905430032386)(修正:03/23) 単なるファンアートらしかったので、修正。 ちゃんと読んでなかったの…

世界マップ

「新型コロナウィルス 世界感染マップ」 (ps://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/) 欧州を拡大してみると、イタリア、スペインの報道が目立つけど、独仏両国もかなりやられているのね。 そしてサンマリノとかバチカンみたいなミニ国家…

IOCに言わせないといかん

とある方のツイートで、 「日本政府が五輪中止とか言い出すと、IOCとか各国が賠償を求めてくる。だからIOCに言わせないといけないのだ」 というのがあがってて(ものすごい勢いで「いいね」されてるので、つげったでまとめられたらそのうち追記する)ちょっ…

2/3

「IOC会長 東京五輪めぐり17日緊急会議へ 五輪予選 中止相次ぐ」 (ps://www.fnn.jp/posts/00433918CX/202003161154) 感染拡大を受け、東京オリンピックの各種目の出場権をかけた予選が相次いで中止になるなど、影響が広がっている。 終息宣言を出している…

イタコマンガ祭というパワーワード

「田中圭一先生発案のゲリラ企画『イタコマンガ家・鬼滅まつり』イタコマンガ家が繰り出す、鬼滅キャラの数々!」(togetter:1482104) すばらしすぎ。感動の荒勢がぶり四つや。去年、水木翁でもやってましたな。

不浄の意識

今回の武漢肺炎騒動で、ときどき出てくる日本人の衛生意識。 手洗いとうがい、大流行している諸国に比べるとまだやっているといわれる日本。 たぶんそれは大枠としては正しいのかもしれないが、衛生観念だけではないのではないか。 不浄の意識が少なからずあ…

菜種梅雨

昨日からパラパラ降り始めていたけど、今日は本格的な雨。 ということで、菜種梅雨、到来か? 菜の花はまだ咲いてないから、ちょっと早いのかも。(追記) ラグビートップリーグは中止になったらしい。 センバツまで中止になってるし、しゃーないかな、残念…

関口「和文独訳漫談集」を購入

本屋をうろついていたら『和文独訳漫談集』がなぜか語学棚ではなく文化棚のところにポツンとあったので、買って帰る。 昨年、2019年一月の刊行だが、もちろん復刊で、たぶん第三刊。 初刊が昭和8年というから1933年、第二刊が昭和32年(1957)である。 で、…

トップリーグ第9節は、15日の予定

延期したトップリーグの日付、15日に迫ってきた。 一向に終息宣言の出ない武漢肺炎、センバツも中止が決定する中、はたしてほんとにできるんだろうか、かなり不安。

悪行の記録

すぐ消えてしまうかもしれんから、まとめサイトの方も書いておく。 〇元ソース 「新型肺炎174人の集団感染「クルーズ船3700人隔離は正しかったのか」――医師の見解は?」 (ps://bunshun.jp/articles/-/33856) 2月の段階で「イタリアの対応は成功例、これは…

皮肉の手本

「WHO会議でのタイ代表の皮肉たっぷりスピーチがトムヤムクンなみにスパイシーでインド代表は笑いを堪え切れず会場からは拍手」(togetter:1479459) まだ世界に良心はあったんだ、と少し安心させてくれる良い話。それにしても今回の騒動で、WHOがあそこま…

コロナ退治にメタノール?

「イラン人「コロナにはアルコールが効くらしいぜ!」「ほんとか!」→メタノールを飲んで27人が死亡」 (p://himasoku.com/archives/52109268.html) 日本でも敗戦直後、無学なヤツがエタノールの代用で飲んで死んだ、というニュウスがあったらしいので、あ…

総合感冒薬ルル

総合感冒薬ってのがあんまり効いてる感じがなくなってしまい、使わなくなっていた。 それが今年、というか正確には昨年末から、ルルの世話になりっぱなし。 ここ数年、いや、ひょっとしたら40年以上前から、こういった総合感冒薬はごく少量入りの小瓶か12カ…

麒麟がくる 第8話 同盟のゆくえ

第8話見た。 漁師までが極彩色の着物を着てて、もう笑うしかないな。 お話とかはけっこうおもしろく見られるように作ってるのにね。ただ最近、文化史的なのが影をひそめてきたのが残念。 色恋がらみっぽいのは見たくないので、その辺がこの作品の欠点かな、…

今期の女性棋士誕生ならず

第66期奨励会三段リーグ戦 2019年10月~2020年3月【昇段者】服部慎一郎・谷合廣紀 (s://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/66/index.html) 服部新四段、谷合新四段、ともに14勝4敗。場末のブログだけど、おめでとう、と言わせてください。さて、今回…

ペットルームの証明スイッチが壊れる

なんかもうイヤになるね。 今年度後半、家で不都合が見つかりすぎ。 一時的な寿命がきているのかもしれんが、家庭内配線がいかれるって、そうそうないことだし、けっこう憂鬱。「辛口批評は是か非か? またしても”あのユーザー”が持論(議論)を展開」(toge…

巫女の日

三月五日で巫女の日、ということらしかったのだが、20年前に宗教都市の近くに引っ越してきたためか、どうも巫女というと婆さんのイメージになっている。 巷に流布する巫女の属性とかを聞いていると、それ采女なんじゃねーの、と思ってしまうのもそのあたりが…

「「観光地ってのは、物語が必要なんです」現代においてその役割を神や英雄ではなく、アニメ作品が担っている」(togetter:1477215) 途中の論理過程のところにはいささか賛同しかねるものもあるけど、この結論については概ね同意。 他の人の感想にも出てく…