火星の月の下で

日記がわり。

○航空自衛隊・奈良基地祭

航空自衛隊・奈良基地祭に行ってきた。
たいへん良かった、というか楽しめたので、来年もいきたいと思う。
よって、来年のために、時間経過にそって自分用に記述しておく。
8時29分。近鉄西大寺駅
奈良基地は法華寺の北側にあるので、もより駅として近鉄西大寺
一応、近鉄奈良、JR奈良からも奈良基地直通の臨時バス(有料)で出たようだけど、距離を考えると、西大寺からの方がよいだろう。
8時台のバスは29分だけなので、その29分発のバスに乗ると10分ほどで到着するのだが、9時から開場なので、20分近くをもてあましてしまう。
徒歩でも30分〜35分程度なので、同行してくれたVOLさんと一緒に平城京旧跡の北側をぽつぽつ歩いていく。
9時、基地着。
正確にはちょっと徒歩が早かったので、25分くらいで着いたのだが、来賓車やタクシーで混雑していたので、予定を繰り上げて8時50分頃オープン。
一応基地のHPにも乗ってるように、車での来校は禁止なのだが、タクシーで来るという技を使ってる者がけっこう多くて、門前がいささか混乱していた。
9時、入場。
簡単な手荷物検査を経て、当日プログラムの進行が乗っているチラシがあり、それに従って動いていたのだが。。。
・・・何、このキャラ?(^_^) すんげー嬉しいぞ。
基地祭に来たのは21世紀になって初めて、奈良ももちろん始めて、だったので、ひょっとしたら航空自衛隊共通のデザインなのかも知れないし、詳細がわからなかったのだけど、この女性自衛官のイラストはたいへん気に入りました。(笑)
9時〜10時、現役引退機展示を見る。
プログラムでは10時からが観閲式なので、それまでの間「F−1支援戦闘機」と言うのを見る。ミリヲタじゃない上に、旧軍のメカニックでも航空機よりも艦艇の方が好きだったので、正確にはわからないんだけど、F−1用の練習機、だったと思う。
かなり写真を撮りまくったのだが、やはりコクピット内部は良い感じであるな。(^_^)
そのそばで、女性用、子供用のパイロットスーツ試着会もやってたんだけど、おっさんなので参加できず。まぁ、男性可、にしたらとんでもないことになりそうなので、それはそれで良いだろう。
10時。観閲式訓練展示。
観閲式自体は他の基地祭でも見たことがあるので別段特記することもない。
ただ、衆議員議員とか地方行政の首長とかも来てたんだが、奈良県の知事が代理、奈良市長に至っては名目という点でも出席者なし。
まあ売国ミンスの市長なんで、わからんでもなかったが、さすがにこれはいかがなものか、と少し思った次第。
なお、衆議院議員さんとしては、奈良県地方選挙区(4区)唯一の自民党議員さんと、高市さんが来てて、高市さんの明確な姿勢には感心した。
決して義務的に来ている、というのではなく、ちゃんと意志を持ってきている、というのがわかって、奈良の知事や市長も見習えよ、と言う気持ちであるな。
11時〜13時。資料館を見て回る。
観閲式の後、輸送車両、空自地対空ミサイルの展示、空自車両等を見て、その後資料館へ。
前日徹夜だったのと、観閲式を立って見ていたこともあって、かなり疲労
従って、見て回る、というより、1度見て椅子に座って疲れを癒しておりました。
あと売店で、航空機マーク入の扇子を買う。
その後少し元気が回復。
13時15分。本日のメインイベント、飛行展示。
ジェット機が低空飛行して、翼を振ってくれるだけなんだが、それでも大いに感動した。
ミリヲタの気持ちが少しわかったような気分になる。(^_^;
艦艇もよいけど、飛行機も良いねぇ。(^_^)
中央訓練場が解放されていたので、芝生に寝っころがって見ていたので、帰宅後、顔面がひどい日焼けで、ヒリヒリする。
晴れたのは良かったんだが、来年は晴れたら帽子を持っていった方が良いなぁ、と感じた。
総じて隊員の方々(・・・という言い方でいいのかどうかわからないのだが)がフレンドリーで、車両の写真撮影のときに一緒に入ってもらったり、引退機展示の場でも、我々ド素人のつまらん質問にも嫌な顔一つせず、丁寧に答えてくれていた。
近鉄西大寺駅まで徒歩。
帰りのバスは行きのとき以上に混雑していたので、断念して、また歩いて戻ることにした。
良いものが見れて気持ちが高ぶっていたこともあり、行きほどには疲労を感じなかった。普通と逆。(笑)
自分の生活圏にあるので、時間とカラダが許せば来年も行ってみたい。