火星の月の下で

日記がわり。

○引っかかるのはよそ者・・・?

【関西の議論】下品、粗雑、ぼったくり…悪店に駆逐される大阪・オタロード「メイド優良店」の無念 

ガールズバーやキャバクラと“兼業”している女性も多いといい、「酔ってからまれることもないし、客も気弱な男が多いからメイド喫茶の方が楽だよね」と言い放ち、悪びれた様子もない。記者が自分のたばこに火をつけると「いいな−。客の前じゃ吸えないんだよね」とぽつり。「未成年は吸えないよ」と記者が当たり前のことを注意しても、「そんなの誰も守ってないよ」とケラケラと笑った。

固有名詞を書くのはさけるけど、夕方、もしくはそのちょっと前くらいの時間帯で、ある場所へ行くとメイドがたむろしてタバコを吸ってたり、攻撃的な雑談をしているところがあって、ほんの少しの注意力があれば、そういう連中のいる店は危険だ、とわかるわけで、実害を被ってるのは旅行者か、それほど頻繁には来ていない連中だと思う。
そもそもポン橋のキャッチーなメイド喫茶に対して危険性が認識されてからもう既に5〜6年経ってるわけで、定期的に出てくるこういう記事も「またか」という感覚になってきつつある。
立地の問題もあって、巨大繁華街が近くにある、というのも、そういった不浄な風俗系を呼び込んでしまっている一因だろうね。

この女性はアニメやコスプレに興味はないという。「誘われたから何となく働いているだけ。別にほかにやりたいこともないし。けっこう稼げるしね」。「オタクの人が聞いたら卒倒しそうな言葉だね」と記者が男性客の思いを“代弁”すると、「そんなの知らないよ。勝手にメイドに幻想を抱いてるだけじゃん」と突き放した。

ライトオタクの連中は、偽装処女という非処女が大好き、もしくはひっかかりやすい、というのも問題だと思う。
ネットとか見てると、オタク=処女厨みたいなところがあるけど、処女厨ってのは、非処女を見抜けない人種のことでもあるので、処女偽装にひっかかりやすい。
オタク的観点からもメイド喫茶が問題視されて何年も経つのに、未だにこういう業態が成立しているのは、ライトオタクの信奉するアイドルや処女が、きわめて簡単に記号化されている、という側面もあると思う。結果的に、処女厨なライトオタクほど非処女に騙される、金をむしり取られる、という、はなはだ滑稽な図式になってしまうわけだ。
ただそうはいっても、そんな処女厨の自己責任とばかりに笑っていられないのも確かで、記事の中にも出てくるがポン橋がどんどん劣化していく、ということにもつながってくるから、頭の痛い問題ですな。