火星の月の下で

日記がわり。

第15回「道三、わが父に非ず」

麒麟がくる』第15回、視聴。
美濃、尾張、両国の騒乱を並行して描写。
美濃(明智)側からの視点ではあるけど、信長の尾張平定をこれだけ細かくやったのって、かなり久しぶりかも。
信長に焦点を絞れば、どうしても浅井・朝倉との戦い、対武田家、の2つが軍事的には大きくなるからね。

そして今回の死亡者。
尾張守護、斯波義統。織田彦五郎信友に暗殺される。
・織田彦五郎信友(信長の対抗勢力)。信長の叔父に暗殺される。
・道三正室の子、斎藤孫四郎。高政に暗殺される。
・道三正室の子、斎藤喜平次。高政に暗殺される。
ということで、暗殺の嵐でござった。

お話は、家督を譲り隠居する気だった道三が、最愛の息子二人を討たれて激情に走り、孫四郎の血を掌に、そして顔面へと移して「許さんぞ」と絶叫するあたりがクライマックスになってて、史実として知っていても、迫真の演技、構成でありました。
ただワタクシは史実として知っていた、ということもあったので、史実ではない(正確には不明、不詳)帰蝶の暗躍の方にゾクゾクいたしましただよ。

信長にとっての目の上のタンコブ、織田彦五郎信友。
これが守護代・斯波義統を討ったこと、そしてその嫡男である斯波義銀が自分の居城に逃げ延びてきたこと、この好機。
彦五郎が信秀の弟(信長の叔父)織田孫三郎信光を味方に引き入れようと「碁を打ちにこい」と誘いかける、それを聞いた帰蝶と信光の会話。
「おうちになさりませ、それですべてカタがつく」とそそのかす下り。
囲碁を打つ、と、討つ、かけて、くどいほど念を押しているんだが、この迫力。
微笑みを浮かべ、いささかも動じる様子がなく、団子を食わせながら、信光の尻を叩く帰蝶
すげーな、本作の帰蝶
策士設定でこうなってるんだろうけど、ほとんど戦国の魔女と化していて、もうたまりませんわ。
同時に、信長と一体化してくる、という感じでもあり、両者の表情が酷似してくるのも面白かった。
その直後、図っていたかのように現場である清洲城に信長が乗り込んできて、事の次第をまとめ上げる、この流れともリンクしてて、良い展開。
ワタクシ的には道三の絶叫よりも、こっちの方が面白かった。
もちろん、道三も迫真だったんだけどね。