火星の月の下で

日記がわり。

アパートでワニを飼う男

横浜の方で、勝っていたアミメニシキヘビが脱走した、というニュウス。
フロリダの方で、逃げだした個体が繁殖してかなりの数になっているビルマニシキヘビではなかったものの、一応陸棲動物では一番長い、とされているアミメニシキヘビ、ブリーダーは「レティック」と呼ぶことが多いが、これを飼育していたのがアパートだった、と聞いて、少なからずショック。
ワタクシも昭和の昔、現行の法律で規制される前、ビルマ(バーミーズと呼ぶ)を飼ってたことがあったけど、あんなの集合住宅では(たとえ許可されていたとしても)絶対に飼えないはずなのだ。
それと報道では「おとなしい」と書いてあるのがあったけど、ビルマと勘違いしてるんじゃなかろうか。
あくまで「ニシキヘビとしては」という前提ではあるけど、ビルマニシキヘビはその中では比較的(あくまで比較的、ね)おとなしい方だけど、レティックの方はCB(Capative breed、飼育下で繁殖された個体)であってもけっこう気が荒いのが多いはずなんだがな。

そしてそれから続報が入ってきて、逃走個体はまだ見つかってないが、飼育していた男のアパートから、ワニガメとかワニが見つかったとかで、もう口があんぐり。
同時に、だいたいどういう人物か想像がつく。
現行の法律前には、こういう巨大爬虫類を飼いたがる一定層がいて、そういうのを見てたからね。

それにしてもワニかぁ・・・たぶんヨウスコウワニだと思うけど、バスルームを一部屋提供するくらいでないととても無理なはずなので、レティックのことも考えると、アパートとは言えそうとう広かったのかな。
法律施行前にまれにペットショップなんかで見たメガネカイマンの可能性もあるが、メガネはサイズこそヨウスコウとかわらないものの、成体になると難易度がグンと跳ね上がるので、メガネだとすると幼体の可能性もあるかな。
だったらギリギリ水槽で飼えなくもないかな、すぐにバスルームサイズが必要になってくるけど。

ともかく、一軒家でも難しいレティックやワニをアパートで飼ってたって、同情の余地はないね。