火星の月の下で

日記がわり。

久しぶりに『ラ・ボエーム』を聞く

ようつべだけど、『ラ・ボエーム』を聞いてた。
公式チャンネルらしかったので、YouTubeと書いてもいいだろう、ちょっと自信がないのでどこの演奏か、までは書かないけど。
わしらの子どもの頃って、プッチーニの代表作って言うと『トスカ』と『蝶々夫人』みたいだったんだけど、最近は『ラ・ボエーム』が代表作みたいになってんのね。
子どもの頃、一番最初に聞いたのが『ラ・ボエーム』だったこともあり、プッチーニ作品だと今でもこれが一番好きだ。
ただし、お話があまりに陳腐なので、音楽限定だったんだけどね。

ラストのミミが死ぬ場面、あそこに付けられた音楽が好きで、長らくイタオペでは必ずベスト3くらいには入れていたように思う。
今聞き直してもやっぱり良い。
昔は「外套の歌」の方が有名だったけど、当時もこのミミの最終場面、「みんな行ってしまったのね」から始まる場面が好きだった。
プッチーニは良いメロディをたくさん創造してくれたとつくづく思う。