火星の月の下で

日記がわり。

◎書籍に対する文化的背景

楽天koboがまともに日本語書籍を集められないもう一つの理由
査読が必要とのことで、文字数の多い日本語独自の問題もあろうかと思うけど、書籍に対する文化的背景なんかも垣間見えて、少し面白い。
書かれてある中身が大事なのであって、装飾や装丁なんかはどうでもいい、という文化感は日本語書籍にはあまり適合しやすいとは言えないだろう。
「ことだま」が跋扈する世界である。
書籍がモノ、あるいは伝達ツールというだけでなく、そこから漂う紙面の背景に対する想いの差、とでも言うべきか。
我々は表意文字の世界に生きているのだから。
電子書籍化の浪は避けられないと思う。
しかしここにあるいくつかの難作業をしっかりとやってほしい、という気持ちも同時に強くある。
お手軽にコンバージョンしてそれでおしまい、というのではなく、元の書籍と句読点に至るまで同じ内容なのか、というのは、ものすごく大切なことで、ここを機械的にチャチャッとやっておしまい、あとは金払え、みたいなことにはなってもらいたくない。
この問題はkoboに限らない、むしろkindleのような外からやってくるものの方をしっかり注意していく必要があると思う。